10月18日の勉強会では、「AI時代の動画収益化事例」というテーマで上田さんに講義をしてもらいました。 顔出しなし・声出しなし・名前だしなしで実績を出されている方々の事例なのでぜひ参考にしてみてください。 さらにその実績 […]
「セミナー動画」の記事一覧
2025年9月あべラボZOOM勉強会
9月13日の勉強会では、 AI相談ボットで100万円を突破した恋愛コンサルの実例をもとに、 LINEボット × 悩み相談 で自動的に売上をつくる方法を紹介しました! あべの近況トークでは、YouTube「PIVOT」出演 […]
2025年8月あべラボZoom添削会
8月16日のあべラボ勉強会では、「SNSアカウント公開添削会」を開催しました! 実際に参加者さんのアカウントを画面共有しながら、 発信内容の方向性、プロフィールの改善ポイントなどをアドバイスしています。 今回添削したアカ […]
2025年8月あべラボZoom勉強会
8月2日の勉強会では、 AIエージェント「Manus」を使い、 ・台本からスライド作成・画像生成・ランディングページ構築・市場調査 までを自動で行う方法を紹介しました! 占い市場の収益化戦略やサムネイル作成など、 具体的 […]
2025年7月あべラボZoom添削会
7月のあべラボ勉強会では、「SNSアカウント公開添削会」を開催しました! 実際に参加者のアカウントを画面共有しながら、 発信内容の方向性、プロフィールの改善ポイントなどをアドバイスしています。 今後も「公開添削」を実施し […]
2025年6月あべラボZoom勉強会
6月のあべラボ勉強会では、 「100万円でYouTubeチャンネルを売却した方法」 をテーマにお届けしました。 先日、僕の視聴者で「オニさん」という会社員の方が、 AIを使ってゼロから立ち上げたチャンネルを 約1ヶ月で収 […]
2025年5月あべラボZoom勉強会(2回目)
5月2回目のあべラボ勉強会では、「インスタアカウントの公開添削会」を開催しました! 今回は、実際に参加者のアカウントを画面共有しながら、 発信内容の方向性、プロフィールの改善ポイントなどをアドバイスしています。 今後も「 […]
2025年5月あべラボZoom勉強会(1回目)
5月1回目のあべラボ勉強会では、「YouTubeショート×AI」で収益化する実践的なノウハウを紹介しました。 AIで作成した動画に音楽をつけ、著作権収益を得る方法について りょうや先生が詳しく解説してくれています。 初心 […]
2025年4月あべラボZoom勉強会(2回目)
4月2回目のあべラボ勉強会は、現在セミナーなどで実演開発している「AIクローン作成」の実演です。 LINE公式アカウントの作成やChatGPTを活用したコーディングなど、 1人では少しハードルの高い部分もあるかと思います […]
2025年4月あべラボZoom勉強会(1回目)
今までInstagramでアカウントを作る方法やどういうジャンルでやっていくべきなのか? という話をしてきましたが、 今回は「動画の作り方」ではなく、投稿内容の考え方や構成のコツについてお話ししています。 すでにInst […]